fc2ブログ

山登りにキャンプにスキーに・・・季節のアウトドアを満喫しよう!

箱館山スキー場

平成23年1月5日(水)

1月5日はレディースデーで、女性はゴンドラ、リフト代無料とのことで、
箱館山スキー場に行ってきました。


子供たちは初めてのゴンドラに大喜び。
20110105_104702_convert_20110112160306.jpg  20110105_104959_convert_20110112160335.jpg
眺めがいい~



滑る用意ができると、パパと上の子はリフトへ。

20110105_112819_convert_20110112161142.jpg  20110105_112846_convert_20110112161224.jpg

上の子は、第4Dコースも平気で滑っていた。
ほぼ直滑降(>_<)



下の子は、ちびっこゲレンデでソリをしていたが、傾斜がゆるいので、
からまつ小屋の方に移動し、ソリ遊び♪
結構な斜度があり、登るのも大変。
途中平坦なところがあり、そこでジャンプしたり、
一回転したり、絶叫\(◎o◎)/!

お昼からも下の子は、上の子とソリ遊び。
20110105_131637_convert_20110112161303.jpg
二人で乗るとすごいスピードで・・・キャー



上の子と第3コースに行くと、ボックスに乗ろうと・・・
4度目にしてこけずに成功(^^)v




下の子もプラスキーをやる気になったらしく、
少し練習をすると、まっすぐに滑れるようになった♪

サンキッドに乗って、下までビューンと滑っていた。
これだけ滑れたら、次は、板をレンタルやね(*^^)v

上の子が頭が痛いと言い出し、
そろそろ帰ろうかとしたところに、
ハコちゃんが☆ミ
20110105_145913_convert_20110112164102.jpg
ハコちゃんに会えたところで、帰宅。



帰りのゴンドラも大喜び♪



上の子は、車の中ですっかり元気に。よかった~


箱館山スキー場は、雪質も良く、練習にはすごく良かった。
もうすこし、滑走距離があればなあ~

箱舘山スキー場

平成24年1月8日(日)

3連休の中日に、箱舘山スキー場に行ってきました。
やっぱり、嫁はまだギブスなので、お留守番ですが・・・
120108-095417-08095417.jpg 
ロープウエイで山頂へ。
わくわく・・・

120108-103214-08103214.jpg
 
さぁ、滑るぞ~!!
 
120108-110345-08110345.jpg 
調子に乗って、急斜面に・・・

下のチビは負けてしまいました(T_T)
こわい~、滑れない~、もういやだ~
120108-110808-08110808.jpg 

・・・もっと簡単なコースがいいそうです。
負けても帰りたいとは言いませんでした。
えらいえらい♪

お昼は、ラーメンだって。
120108-121959-08121959.jpg 
二人とも、1人前づつ食べるの?
・・・完食でした(^_^;)

やる気も取り戻して・・・
120108-140523-08140523.jpg 


二人仲良くリフトに。
120108-144402-08144402.jpg 

落ちるなよ~
120108-140513-08140513.jpg 
山頂からは、琵琶湖と伊吹山がきれいに見えました。
120108-145534-08145534.jpg 
最後は、キッズパークで雪遊び・・・巨大なハコちゃんが・・・

とにかくまぁ、この日はすごい人でした。
午後からは、リフト待ちの列が、斜面にまで伸びてました。
コース上は、そんなに多くないんだけどなぁ・・・
コースが短いから、ほとんどの人がリフト待ち?
しかも、リフトがよく止まるし・・・

やっぱり、総合的に、ここのリフト代は高いです。はい。
120108-154023-08154023.jpg 
そして、駐車場の雪山も高かったです(笑)
プロフィール

LAKEPOLICE

Author:LAKEPOLICE
京都発のオートキャンプと山登り、スキーや子育て遊び場などアウトドアの記録です。グッズの紹介も。

カテゴリ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

▲ポチっとな▼

人気ブログランキングへ

現在の閲覧者数:

最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
リンク
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
QRコード
QR