平成27年7月20日(月) 海の日
台風11号は、またまた大きな爪痕を残して去って行きました。
我が家の近所でも土砂崩れがあったようで、避難生活をされている方がいます。
金曜日の夜になってから強い雨が降り続き、避難勧告も発令されて・・・
あまりにも降り続けるので、ちょっと怖かったです。
何はともあれ、台風一過。
近畿地方も梅雨明けです!
三連休の最後、海の日は・・・やっぱり海へ!
というわけで、我が家の定番になりました「犬熊海水浴場」へ。
「ゆっくりでいいや」ってな感じで、午前9時過ぎに出発。
国道367号を調子よく走っていましたが、途中トンネルを過ぎたところで、
『この先、通行止』
との表示が!!
台風11号の奴めぇ・・・
遠回りになりますが、仕方なく湖西道路(国道161号)へ迂回です。
しかしというか、やっぱりというか、
湖西道路は案の定の大渋滞(>_<)
近江舞子から先が進みません。
抜け道もほとんどないし・・・
何度も渋滞に遭遇しながら、犬熊海水浴場に到着したのは、午後12時30分前(>_<)
普段の倍。遠かったぁ~(>_<)
気を取り直して、まずは、腹ごしらえ。
途中、小浜のプラント2で調達したお総菜スペシャルです。
いい天気で砂浜が熱い・・・
で、早速海へ。
海の水は・・・ちょっと冷たい~~
筏も健在です。
飛び込め~~!!
続いて、磯場へ!!
さぁ、探せ~!!
この犬熊海水浴場は、ビーチあり、筏あり、磯場ありで、いろいろと楽しめます・
この日は海の日。ビーチは、程々の人出。
賑やかでいい感じです♪
これで、海の家や温水シャワーがあればなぁ・・・
さてさて、磯遊びの方は・・・
いろんなのが潜んでました♪
ヒトデとったど~!!
本日の収穫
ヒトデが4つ、ウニが2個。
それから、小さい貝が少々と、クラゲが1匹?・・・
クラゲの写真も撮ってたのですが、透明でよくわからないので省略しますm(_ _)m
つづいて、ビーチでボール遊び♪
おりゃ~~!!
あ~~っ!! ボールがぁ~~!!
あぁぁぁ~~・・・さ~よ~お~な~ら~~(^^;)/
ビーチボールは遠くへ旅立って行かれました(>_<)
ん?埋めて欲しいの?
よしよし♪
水分補給しながら・・・
じゃ~ん!
完成♪
いや~ん(^_^;)
今年は、下の子もシュノーケリングデビューしました。
「フグの赤ちゃんがいる~」って、追っかけ回していましたよ(^o^)
こんな感じで、キレイな海で5時過ぎまでたっぷり楽しんできました。
そして、帰りも大渋滞(>_<)
普段通れる道が通行止めになると、ホント大変です。
災害、本当に怖いです。
被害に遭われた方にお見舞い申し上げるとともに、
一日も早い復旧をお祈りしています。