fc2ブログ

山登りにキャンプにスキーに・・・季節のアウトドアを満喫しよう!

南光自然観察村

平成22年5月1日(土)~2日(日)

今年のゴールデンウィークは、南光自然観察村に行ってきました。
昨年の9月のシルバーウィークに行く予定でしたが、
水害でキャンセルになってしまい、リベンジです。
今回、1泊しか予約が取れなく、すごく残念。

1日は東山体育館の抽選日、抽選が終わってからの出発で、高速はこむかな?
予想どおり、だだ混み。

吹田辺りから、パパがトイレ!
子供か!!
我慢できなく、西宮北でいったん降りて、トイレ休憩。
余分に高速代がかかってしまった。

西宮名塩では、駐車場待ちで車が並んでいた。
まあまあトイレ休憩してよかたかな。

西宮名塩を過ぎると、わりと走り出し、渋滞がうそのよう。
あの車たちはどこへ?

2時過ぎにようやく到着。
長かった~


子どもたちは、着くなり、サイト前の遊具で遊んでた。
20100501_144211_convert_20100628221900.jpg  20100501_144220_convert_20100628222014.jpg

テント設営後ようやく、お昼?おやつ?
100501-155333.jpg
カップラーメン、手軽で、たまに食べるとおいしい~
子供たち、1つずつ食べるの初めてかも?


遊びながら、場内の散策
100501-161149.jpg  100501-161536.jpg
貸し出し用のハンモック。勝手に乗って<(`^´)>
ハンモックいいな~ ほしいなあ~
100501-162414.jpg
昨年の9月に氾濫したようにはみえませんでした。
キャンプ場の端には、まだつめあとがあり、立ち入り禁止になっていました。
100501-165534.jpg  100501-165826.jpg


夕食は、ローストチキン、とり五目ごはん、焼き物、スープ。
100501-174325.jpg  100501-183026.jpg
ダッチオーブン大活躍です。


夜は、花火禁止で、恒例の焚き火のみ。
100501-214454.jpg
焼き芋、ほくほくでおいしかった~


次の日も良い天気。
チェックアウト1時ということもあり、ゆっくり、遊びながら片付け。
100502-093503.jpg  100502-095254.jpg
子供たち、静かだと思ったら、車にあったシャボン玉をしていた♪
100502-111643.jpg
サイト横の木にも登ってみたり。
片付け手伝って!!

お昼も食べ、1時前にぎりぎりチェックアウト、セーフ。

水害から、半年ほどで復旧され、水害があったことをほとんど感じませんでした。

帰りは、市島の実家へ。




プロフィール

LAKEPOLICE

Author:LAKEPOLICE
京都発のオートキャンプと山登り、スキーや子育て遊び場などアウトドアの記録です。グッズの紹介も。

カテゴリ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

▲ポチっとな▼

人気ブログランキングへ

現在の閲覧者数:

最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
リンク
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
QRコード
QR