7月14日、上の子が1年半ぶりに高熱を出した。
小学校から隣のお友達Rくんと帰ってきて、Wiiをしたいと。
(私の中では、お友達とのゲーム、平日のゲームは禁止で、休日パパと一緒で、時間を守れるなら、ゲームをやってもいいと決めている。例外として、隣のお友達とは、やることをやってから、時間を決めてならOKとしている)
とりあえず二人で宿題をしてからと。
宿題も終え、Wiiの電源を入れてみるがはいらない。
R君は目が赤く、痛い!
うちの子は頭が痛い!と。
Wiiの電源が入るまで二人に寝とくように言うと、二人ともすんなり寝てしまった。
普段、何があってもお昼ねなんかしない子たちが・・・
何時まででも遊んでいる子たちが・・・
おかしい!!
二人のおでこに手を当て、比べると大して変わらないが、熱い。
二人して同時に熱!?
なんかもらった?
また、この日、いつも一緒に遊んでいるSくん、お腹が痛い!と言って学校を休んで、後から聞くと、お昼ぐらいから38度39度と熱が出て、結局2日のお休み。
夜、熱を計ると、39.1度

久々の高熱。
咳も鼻水も、のどの痛みもなく、何か変な菌、みんなでもらったのかな?
暑さに負けた?
熱の高いときは、ひえぴたをおでこに貼っても、きもちいい~と貼っていた。
水枕も気持ち良かったみたい。
次の朝、37.8度と下がり、今日、プールあるし学校行く~っと。
体は楽になったようだが、まだ熱あるし!
昨晩、ごはんを食べてないので、朝食を恐々食べさせたが、吐き気もなく、食欲もあり、よかった~。
お昼前にはすっかり下がり、近所のおかあさんと話してるし、弟と物の取り合いしてるし。
とりあえず、夕方からまた、熱が出るともかぎらないので、座らずに寝ときなさい!!
眠たくないので、ポケモンを見たり、トミカのDVD見たり、ゴロゴロとしていた。
久々に家でゆっくりできたようで、1日だけのお休みで終わり、ほっと。
隣のRくんも1日お休みで、うちの子と同じような感じだったみたい。
そして今日は、お休み組み3人+Yくん、いつもの4人で、6時前まで遊んでいた。
結局、原因は病院に行ってないのでわからないが・・・
みんなちょっとまだ夏休み始まってないよ~というような、何時まで遊ぶの!といいたいぐらい、遊んでた。ちょっと遊びすぎ!
しかも、外はすごく暑いし。
親がきちんと気を配らないと。ちょっと反省。
上の子も、「早く寝ないと熱出るよ!」といつも言われてることがわかたようで、今日は9時になる前にささっとお布団に入っていた。
保育園の年中までは、3ヶ月に1回、高熱を出し、戻し、1週間ほどダウンしていた子が、今回は戻すこともなく、丸1日で復活。ほんとに強くなったと。
夏休みには、キャンプ旅行

体調気をつけます。
がんばって、しゃかしゃかジュース飲んでもらいます。