あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします♪
昨年末に入院、そして今はギブスで松葉杖生活をしています(T_T)
子供たち、お正月休みでいたパパ、家の事頑張ってやってくれました。
感謝、感謝ですm(__)m
みなさん、くれぐれもケガには気をつけて!
健康が一番です♪
皆さんにとって、良い年になりますように♪
入院前にやり残した、クリスマスキャンプのレポです。
平成23年12月23日(金)~24日(土)
なんとなくエバーグレイズのHPを見ていたら、3連休に空きが(^^♪
パパの休みが3連休、私の足がどうなるか・・・
次にキャンプ行けるのはいつになるかわからないので、
寒いだろうけど、エバーグレイズやし!即予約♪しました。
新名神の甲賀土山あたりで、雪が降ってきて、一面が白くなりました。
さすが、クリスマス! クリスマス寒波ですね\(^o^)/
雪を見ると、無性にわくわくします♪
途中、買い物により、3時間弱で到着です。
エバーグレイズは、風がきついものの晴れていて、一安心。
お昼は、簡単に、カップラーメン。子供たちはまってしまいました(>_<)
設営の合間に、せっせと、砂利山作り。
下から土が出てきそうです^_^;
3時からは、クリスマスイベントその1
クリスマスケーキ作りです♪
ロールケーキにたっぷり生クリームを塗って、
世界のお菓子でデコレーションします。
下の子は、ここでも、食べてます(^_^;)
トーマスみたいな、機関車ケーキの完成♪
テントに戻り、早速いただきました^^
食べるところをじゃんけんで決めて、上の子が1番(*^^)v顔のところ!
次に下の子、大きくて、いっぱい乗ってるの♪
かなりのボリュームで、おいしくいただきましたが、
デコレーションなしで、別々に食べた方がいいかも^_^;
クリスマスイベントその2
5時からクリスマスイルミネーション点灯式
上の子が、きれいなサイトを撮ってきました。
管理棟辺りからみた、我が家周辺。
遠くて、きれいに撮れませんでしたが、お隣さん、すごかったです♪
晩御飯は、寒いので、やっぱり鍋です。
牡蠣を5個買って♪
おいし~(^^♪
クリスマスイベントその3
7時から、クリスマスビンゴ♪
残念ながら、ビンゴにはなりませんでしたが、サンタさんが来てくれました♪
お風呂上りに、サンタさんとスタッフさんとスペシャルで記念撮影(*^^)v
クリスマスイベントも終わり、テントに戻ると、早速。
こたつを作り、トランプです。
外は、満天の星。
星、きれいやな~なんて、パパと星を見ながら歩いていると、
すーと!!! 流れ星☆彡 見た?見た見た♪
願い事は? 間に合いません(^_^;)
子供たちにも見せてあげたかった~
11時過ぎまで、よく遊びました。
ようやく、就寝ですzzz
2日目
起きるのが遅い、我が家。
ご来光に間に合いました^^
外は、凍っています。
朝ごはんは、キャンパーダイニングでフレンチトーストとコーヒー。
無料でいただけて、ありがたいです(^^♪
朝食の後は、オリジナルキーホルダー作り。
今回2回目で2個目を作りました。
常連さんいっぱいで、9個目とか作られている方も。
片付けに入ったものの、テントが、なかなか乾かなくて・・・
気がつくと、11時前。
急げ~っと撤収。
11時半から、ランチタイム!なんとか、セーフ。
アメリカンビッグバーガーを作ります。
前回も作ったので、子供たちも覚えているようで、手際がよいです。
お肉をもみもみ。 ハンバーグを焼いている間に、パンに野菜をのせて。
ハンバーグが焼けたら、パンに挟み、串を刺して、できあがり♪
大きな口で、いただきま~す\(^o^)/
上の子は、もう1個食べたい!と(>_<) だめ!
よく食べるようになりました。怖いです。
エバーグレイズをチェックアウトした後、志摩マリンランドに行ってきました。
入場すると、ペンギンたちが迎えてくれます。
館内に入ると、体験展示があり、
「ドクターフィッシュ…ガラ・ルファ」がいて、水槽に手を入れることがでしました。
手をつつかれると、こそばゆいみたいで、大興奮です^^
マンボウの泳ぐ水族館というだけあって、大きなマンボウがたくさんいました。
最後に「ペンギンタッチ」でペンギンをなでなでしてきました♪
ペンギンの背中、結構硬い毛に覆われ、きもち良かったです♪
ちんあなごのお土産も買い、大満足のようでした。
我が家のシェラフ、冬用でないため、大丈夫かなあ~と心配しましたが、
ホットカーペット、電気ヒーター、毛布、フリース、家で使用の羽毛布団1枚で、
なんとか大丈夫でした。やはり、冬用シェラフほしいです(>_<)
そして、ストーブも!!
パパが行かないからいらない!!っと言うだろうなあ~(^_^;)
25日の朝起きると、子供たちの枕元には、サンタさんからのプレゼントのレゴが
置いてありました(^^♪
子供たちは、冬休み早々良いことばかりで大喜びでした(*^_^*)