fc2ブログ

山登りにキャンプにスキーに・・・季節のアウトドアを満喫しよう!

パン ~フィグ種~

久しぶりに、種をおこして、パン焼いてみよう!
という気になりました♪

フィグ種です。
元種
1回分だけなので、かなり量が少ないです。

4日後、酵母もおきてますが、白いものが(>_<)
元種カビ
いちじくにカビが(T_T)
カビを根こそぎ取れば大丈夫かもと!???
とりあえず、やってみよう!
土日留守にし、ほっておくとダメですね^_^;
生き物ですね^^

そして、2日後、ツンとしたにおいで、いい感じかな。
元種完成

元種に強力粉他をまぜ。
1日目
上がってくるかな~?

3時間後、上がってきてます♪
1日目3時間後

次の日、またまた強力粉他をまぜ。
2日目
3時間後、上がってきています。
2日目3時間後
翌日、かなり上がり、下がってきたので、冷蔵庫で眠ってもらいました。

フィグ種ちゃんには、4日間ほど冷蔵庫で眠ってもらい、
パンに・・・

粉と砂糖、塩、フィグ種ちゃん、水、バターをまぜ、こね終えたところで。
水の分量が多く、やわらか過ぎ(>_<)

粉の袋をよく見るとキャー!!!
薄力粉でした(T_T)

ということは・・・
フィグ種ちゃんも、薄力粉!?

とりあえず、やってみよう!
1次発酵を終え、シンペル型に。
111107-143544-07143544.jpg
生地がやわらかくて、うまくいきません(ーー;)
とりあえず、閉じて。

3年生組みが帰ってきて、パンまだ~!と。
111107-161743-07161743.jpg
2次発酵を終え、天板に出すと、流れてしまいます。
焼くとどうなるかなあ??

完成♪
111107-184400-07184400.jpg
わりと上手に焼けました。

薄力粉だと、パサパサしているのかと思いきや、
もっちり、ふわふわでした♪
子供たちもかなり食べやすかったみたいで、
あっという間に1つなくなってしまいました。

天然酵母ってさすがだなと♪

もう少し、フィグの味がしても・・・
少し元種置き過ぎたかもです。

次回は、強力粉でします(^_^;)

プロフィール

LAKEPOLICE

Author:LAKEPOLICE
京都発のオートキャンプと山登り、スキーや子育て遊び場などアウトドアの記録です。グッズの紹介も。

カテゴリ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

▲ポチっとな▼

人気ブログランキングへ

現在の閲覧者数:

最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
リンク
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
QRコード
QR