平成26年7月19日(土)~21日(日)
久しぶりのテント泊、朝日が当たらないサイトで、
暑くもなく、ぐすり、ゆっ~くり、寝られました♪
朝食は、簡単ピザ。
火加減が難しいです。
朝食後、プールに行こう!行こう!と言う子供たちをなだめ、
山散策です。
磨崖仏に行ってみよう。
山道を10分程歩くと、アスレチックに出てきました。
少し遊んで、磨崖仏に出発です。
700m程砂利道を下ると、崖に不動明王が!
少し行くと、近くまで行ける道がありました。
真似をしてみて(^_^;)
上の子は、お昼ごはんの手伝いをしてくれます。
下の子は?何を掘ってるの???
足場を作ってたようです(ーー゛)
暑い夏は、冷麺です。
お昼からは、お待ちかねのプールに行ってきました。
温泉+プールしかもキャンプ場利用者は1日何回入ってもOKです♪
プールは撮影禁止で、写真がありません(T_T)
3連休の中日とあって、プールは芋の子を洗うようでしたが、
楽しんでいました♪ ジャグジーもあり、気持よかったです。
しっかり遊んだ後は、夕食です。
下の子も、包丁を使いたいと、野菜を切ってくれます。
家でもやってほしい~
焼き物にローストチキンそしてエビピラフ。
外で食べるごはんはおいしい~♪
いつの間にか、下の子は足場を完成させ、登っていました(*^^)v
2日目の夜も、焚き火に、温泉、UNO・トランプ大会で、
またまた夜更かしでした。
キャンプの夜は楽しまないとね(^_-)
3日目、またまたゆっくり~寝られました♪
チェックアウトは、12時ですが、レイトチェックアウトをお願いすると、
快く受けてくださいました^^
朝食は、キャンプ恒例のラピュタの朝ご飯です。
朝食の片付けを終え、とりあえず温泉! 朝風呂気持よかったです。
下の子は、崖の上がお気に入りのようで、気がつけば
登っています。
お昼ごはんは、パスタです。
パスタを湯がいて、かけるだけの簡単パスタ。
木には、蝉の抜け殻。 夏ですね~
テントなど撤収をし、本日2回目の温泉で汗をながし、
お世話になったキャンプ場とお別れです。
久しぶりのキャンプ、キャンプ中に梅雨もあけ、
よい天気で、ゆっく~り、のんび~り、まった~り、
楽しめました♪
やっぱり、キャンプは良いですね(*^_^*)