fc2ブログ

山登りにキャンプにスキーに・・・季節のアウトドアを満喫しよう!

しあわせの村で初キャンプ!

平成27年1月24日(土)~25日(日)

今年の初キャンプ!
神戸のしあわせの村オートキャンプ場に行ってきました~!!

オンシーズンは超人気で予約の取りにくいキャンプ場ですが、
真冬の1月は、当日予約でも超余裕!

しあわせの村は、阪神高速のしあわせの村ランプから直結!
高速道路だけでたどり着けるので、道中は超楽ちんです♪

京都からでも、2時間かかりません。
京都を昼前に出発し、到着は昼過ぎ。

チェックインは午後3時からなので、まずは、施設内のトリム遊園へ。
150124-131652しあわせの村001 150124-132754しあわせの村002
150124-132925しあわせの村003 150124-133208しあわせの村004
150124-133344しあわせの村005 150124-134123しあわせの村006
150124-134511しあわせの村007 150124-135124しあわせの村008
遊具がちっちゃい子ども向きです。
せいぜい、小学校低学年まで。
うちの子ども達には、ちょっと物足りなかったみたいで・・・(^^;)

芝生広場に移動して、ボール遊び!
ここでは、固いボールは禁止。
150124-144833しあわせの村002 150124-144942しあわせの村001
柔らかいおもちゃのサッカーボールで2対1・・・しんどい・・・


午後3時。
ようやくチェックインです!
150124-150935しあわせの村001
サイトは、とても広くて、キレイに区画整理されてます。
隣のサイトとも、3メートルくらいのスペースで区切られており、いい感じです!

 
上の子は、ペグダウン担当。
成長したもんです(T_T)
150124-154935しあわせの村009 150124-161944しあわせの村010
・・・あれ?下の子は??



設営完了!
150124-161418しあわせの村002
こんな感じに、テントとタープを並べてもまだ余裕たっぷりでした~



設営後は、七輪に火を入れて・・・
スルメイカの丸焼きからスタートです♪
150124-164744しあわせの村013 150124-170617しあわせの村014
イカのゲソは、ホイル焼きに♪
ビールがすすんで困っちゃう~(>_<)


続いて、さいころステーキとお餅!
150124-172718しあわせの村003
炭火焼きのお餅、結構グッドです!


暗く寒くなってきたので、タープの中に移動!
150124-180326しあわせの村004
メインディッシュは、お鍋!
寒い時は、お鍋が一番!
これまた、ビールが止まりません~(>_<)

暖まって、酔っぱらって、
イスに座ったまま、ウトウト~zzz・・・
なんて、贅沢な時間なんでしょう♪


テントに移動して、恒例のUNO!&トランプ大会!
150124-214208しあわせの村005
テントの中は、ホットカーペットと電気ファンヒーターでポカポカです。


外に出ると、キレイな星空が広がってました~
神戸市でも、これだけキレイな星空が見られるんですね~
150124-221349しあわせの村006
おやすみ~


翌朝
キャンプ場なのに、朝がちょっと遅め。
我が家の朝が遅いのは毎度のことなのですが・・・
他のお客さんのテントも、朝が遅いようで静かでした。
なんか、親近感がわいてくるわ~(^_^)


外は、氷の世界!

テントも車も炊事場も白くキラキラと光ってました!
150125-075730しあわせの村016 150125-075711しあわせの村015
そして、蛇口からも水が出ません(T_T)


しばらくしたら、水も出るようになり、朝食の準備です。
気温が低いので、ガスコンロの火力が出ない!
寒いときのレギュラーガスは役立たずです(>_<)
1個だけ持ってきたイソブタンガスのワンバーナーでお湯を沸かして・・・


朝食は、いつものラピュタの朝ごパン!
150125-085517しあわせの村007
子どもたち、半熟目玉焼きも上手に食べるようになりました!


朝食後、子ども達だけで、村内の散策に・・・



村内無料巡回バスに乗って冒険に出発!
150125-104942しあわせの村017 150125-111456しあわせの村018

150125-112649しあわせの村009
持たせたカメラには、なんだかよくわからないモノが写ってました(^^;)
 

昼食は、超手抜きで、インスタントラーメン、そば、焼きそば!
150125-120813しあわせの村010
子どもたち、こんな時にしか食べさせてもらえないので、大喜びです(^^;)


午後1時にチェックアウトし、村内の温泉へ。
温泉は、浴室内に本物の植物が植えてある、と~っても広いジャングル温泉!
カタツムリまでいましたよ~


温泉の後は、子どもたちの要望により、村内のグランドゴルフ場へ。
こちらは、なんと、利用料無料!
用具の貸し出しが1時間1セット200円と、リーズナブルでした。
150125-142115しあわせの村019 150125-143358しあわせの村020
コースは、縦に長~く伸びていて、障害物あり池ありで、ちょっと難しめ?


子ども達は、それぞれ上手に?攻略してましたよ~



こんな感じで、今年の初キャンプは、近場で手抜きで楽ちんしてきました~
150125-091747しあわせの村008
二日間、と~ってもいい天気で、最高でした~!

「しあわせ」の村での初キャンプ!
今年も我が家のアウトドアは、きっと「しあわせ」に・・・♪


プロフィール

LAKEPOLICE

Author:LAKEPOLICE
京都発のオートキャンプと山登り、スキーや子育て遊び場などアウトドアの記録です。グッズの紹介も。

カテゴリ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

▲ポチっとな▼

人気ブログランキングへ

現在の閲覧者数:

最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
リンク
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
QRコード
QR