fc2ブログ

山登りにキャンプにスキーに・・・季節のアウトドアを満喫しよう!

奥神鍋スキー場 1月8日

平成23年1月8日(土)


20110108_111000.jpg


7日の夜、日高の実家に帰り、
8日にまたまた甥っ子2人を連れて、オクカンに行ってきました。



土曜日はこどもデーで小学生以下は1000円でした。


5日に行った函館山で結構滑るようになったので、
今回はスキーをレンタルしました。

下の子は、奥神のレンタル屋さん、ネット割引で1日1500円になり、
他のスキー場に比べかなり安くで借りられた♪
しかも買うより良い板で☆


今回は、パパが荷物を持ち長い民宿街を歩いてくれて、
私と下の子は登降リフトでゲレンデまで。
らくちん、らくちん。

パパは、スキー靴でかなりきつかったみたい(ーー;)


甥っ子が登降リフトで板を落としてしまい、パパが探しに。
新雪に埋まってなかなか見つからなかったみたい。

板も見つかり、またロマンスコースを滑りに行くのかと思っていたら、
ロマンスコースのリフトがこわいと(ーー゛)
ファミリーゲレンデばかり滑っていた。
3人で、スピードの競争をしたり、やっぱり暴走族でした。


下の子は、キッズウエイにのり上から、直滑降で滑り、
受け止めてやらないと止まらなかった。
こわくないらしい。

「ハの字で」と言っても「ハ」って?

近くでスクールの先生が「三角」っと。
ちびっ子には「三角」か!!

スクールの先生、よく見ると知り合いでした。
なつかしい~ 10年ぶりぐらい。
名色のパトロールにいたので、オクカンにいるとは。

「三角」の練習、後ろ向きに滑り、下の子を受け止め。
スピードがでると、足をそろえて、しゃがんでしまうので、もっと出て・・・

教えるのってむずかしい~



パパと交代して、滑りに。
スーパーゲレンデ、この日はめっちゃ上手な人たちが。
しかも団体さんで。

後から聞くと、次の日大会があったみたい。

久々にパトロール以外で上手な方たちを見た。


3本ほどスパーゲレンデを滑り、下の子のところへ、
三角できて、少し止まれる感じに(*^^)v
はやとん、すごい~!!
パパすごい!

パパにどうしたか聞くと、板の前を持ち無理やりハの字にして滑ったと。
ちびっ子は持たないとだめか~



お昼から、子どもたちは、スキーをする気もなく・・・

20110108_125600_convert_20110114235256.jpg  20110108_132500_convert_20110114235328.jpg

完成!
20110108_140100_convert_20110114235444.jpg  20110108_140300_convert_20110114235518.jpg
下の子が一番上手にソリで滑っていた。
重いと難しいのかなあ。


下の子がだいぶスキーの感覚をつかんできたので、曲がる練習を。
行きたい方を見るように言うと、きれいに曲がっていた。
素直さっていいね~

ちょっと余裕も出るようになり、登降リフトの下をパパと滑りに。
2回こけただけで、なんとか行けたみたい♪

下の子はまだまだ滑りたいみたいだったけど、3人組が帰りたいと。
3時半ぐらいに帰宅。



すごく良い天気で、前の晩雪が降っていたので、雪質もよく、
朝一滑りたかった~
下の子もやる気で滑れるようになり、良かった。
上の子たちも楽しめたみたいで、また次の日があるし・・・

オクカン良かった(*^。^*)



関連記事
プロフィール

LAKEPOLICE

Author:LAKEPOLICE
京都発のオートキャンプと山登り、スキーや子育て遊び場などアウトドアの記録です。グッズの紹介も。

カテゴリ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

▲ポチっとな▼

人気ブログランキングへ

現在の閲覧者数:

最新記事
カレンダー
12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
月別アーカイブ
リンク
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
QRコード
QR