平成23年8月28日(日)
天気も良さそうなので、
滋賀県最高峰の
伊吹山に行ってきました。
ふもとからは、下の子が登らないだろうということで、
伊吹山ドライブウェイで山頂駐車場まで行き、
そこから山頂までハイキングに。
伊吹山ドライブウェイの入り口から、
山頂を見上げると(>_<)
雲がかかってます。
子供たちも不安そう。
山頂駐車場に近づくにつれ、雲が・・・
山頂駐車場に到着です。
予想外に車も少なく、晴れてました。
10時20分頃、西遊歩道コースから出発です。
暑い!山頂まだ?まだ?
下の子は、下が見えない!
雲が晴れて良い眺め~
お花、昆虫を見ながら、ゆっくり登ります。
ちょうちょ、全然逃げません。お花とまちがえてる??
30分ほどで、山頂到着です。
この日は、「夢高原かっとび伊吹」が開催されており、
麓からの登山道から、次々とランナーが走ってこられました。
優勝された方は、10キロ1時間5分で走られたようです。
すごいです!
山頂でアイス~っと子供たちは言ってましたが、
駐車場に戻ってからと、我慢です。
帰りは、東遊歩道コースから。
帰りは、下りで、下の子も先々と行ってしまいます。
時々、「ここドロドロ!」「滑るよ~!」と声が聞こえてきました。
山頂から40分ほどで駐車場に到着です。
ドロドロです(>_<)
何も見えないのに・・・
お昼ごはんは、お弁当。
最後に、ごほうびのよもぎミックスです。
上の子は、どんな味かわからず、恐る恐る・・・ おいし~い(*^^)v
下の子は、バニラがいい!!と、ちょっとスネ気味。
駐車場にいると、下の子のお友達に偶然会い、
びっくり\(◎o◎)/!
初めての伊吹山、お花も楽しめ、雲がなければ・・・
お手軽ハイキングで、自然満喫でした。
伊吹山ドライブウェイの3,000円もう少し安ければなあ~