fc2ブログ

山登りにキャンプにスキーに・・・季節のアウトドアを満喫しよう!

ヒラマサ!

平成27年5月2日(土) 晴れ

GW連休のスタート!

早速、本業(?)の漁に行ってきました♪

結果は・・・

かな~り渋い中、何とかゲット!

ヒラマサです♪
150502-224124ヒラマサ001

旨いんだ~、コレが♪
150504-195541ヒラマサ001
下の子は、自分で握り寿司を作って食べてましたよ~
将来は、鮨職人?
関連記事

GWキャンプ@グリーンパーク山東

平成27年5月3日(日)~5月4日(月)

さぁ、GWキャンプです!

とは言え、GWのキャンプ場は、どこも予約で一杯!
ネットで直前キャンセルをチェックしていると・・・

発見!

グリーンパーク山東のACサイトに1泊分の空きが出ていました!
早速電話・・・OK!

改めまして、GWキャンプに出発~♪

天気は、前日とは打って変わって、曇り空(^^;)
150503-171555グリーンパーク山東004
百名山「伊吹山」も雲の中を出たり入ったり・・・

サイトは、一番小さい個別ACサイト。
一番小さくても、車は2台駐車できるし、テントも余裕で2張りくらいはOKな広さです。
150503-170712グリーンパーク山東003
我が家のセカンドハウスは、こんなレイアウトで♪

GWで、園内のクイズラリーをやってました。
子ども達が早速チャレンジして・・・
150503-165609グリーンパーク山東001
商品をゲット!
150503-170647グリーンパーク山東002 
鉄砲型のバネで飛ばす飛行機?
なかなか良く飛ぶようです♪

アマガエル来訪です。
150503-175618グリーンパーク山東006 
夕方からの雨予報、当たりそう?

雨が降る前に、夕食の支度を・・・

前日ゲットしたヒラマサを刺身で♪
150503-174345グリーンパーク山東005 
炊事棟で捌いていたら、他のキャンパーに珍しがられちゃいました♪

刺身と焼き物。たき火もスタート!
150503-183031グリーンパーク山東007 
ご飯モノは、久々の鉄鍋ビビンバ!
キャンプ楽しい~♪そして、美味しい~♪

なが~い時間をかけてディナーを楽しんだあとは・・・
150503-202454グリーンパーク山東008 
季節を先取りした花火!
(前年やり損ねた残り物ですが・・・(^^;))

このころから、雨がパラパラとしてきました。
テントの中に入って・・・
150503-221900グリーンパーク山東009 
恒例のUNO!&トランプ大会!

楽しい夜は、アっというまに過ぎて・・・

朝です!
150504-074104グリーンパーク山東010 
朝食は・・・トーストとベーコンエッグ。
トーストに乗せるとラピュタの朝ごパンの完成です♪

翌日は、雨が降ったり止んだり・・・
夕方まではこんな天気の予報でしたので、濡れたままでテントを撤収!
濡れモノは、丸めてそのままルーフキャリアに放り込んで、撤収完了!
超早い撤収でした(笑)

撤収後は、ちょこっと付近を散策・・・
まずは、鴨池荘で卓球台をレンタルして・・・
150504-100414グリーンパーク山東011 
1時間500円。白熱の戦いでした(^^;)
150504-114817グリーンパーク山東013 
ホタルの季節はすごいことになる三島池の周辺を散策。

最後は、ドラゴンスライダーに・・・
150504-110406グリーンパーク山東012 
・・・濡れてるし・・・パンツまでベチョベチョ(>_<)

帰りに、ジョイ伊吹の薬草の湯に立ち寄り。

なにやら、薬草フェスタなるものをやってまして・・・
150504-130422グリーンパーク山東015 
綿菓子を作ってみたり・・・

よくわからない戦隊とのじゃんけん大会!
150504-122021グリーンパーク山東014 
下の子が結構頑張ったのですが・・・
・・・残念。あいこも×で敗退でした。

そんなこんなで、盛りだくさんの2日間でした♪
雨に降られはしましたが、GWキャンプ、とっても楽しめました!
やっぱり、アウトドアは最高です!


ちなみに、この翌日は、とってもいい天気で、テントがよく乾きましたよ~♪
関連記事
プロフィール

LAKEPOLICE

Author:LAKEPOLICE
京都発のオートキャンプと山登り、スキーや子育て遊び場などアウトドアの記録です。グッズの紹介も。

カテゴリ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

▲ポチっとな▼

人気ブログランキングへ

現在の閲覧者数:

最新記事
カレンダー
04 | 2015/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
リンク
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
QRコード
QR