平成23年11月5日(土)
朝起きると、空があやしい・・・
お昼前には降り出すかも(T_T)
ということで、比叡山ドライブウェイで比叡山延暦寺に行ってきました。
我が家から15分ほどで、田の谷峠入り口です。
こんなに近いのに、比叡山ドライブウェイは初めてです(^_^;)
2kmほど走ると、夢見が丘です。
スーパースライダーやサイクルモノレールがありました。
残念ながら、雨が降ってきたので、乗れませんでした(T_T)
見晴らしも良いはずですが・・・
少し色づいてきました(^・^)
比叡山山頂駐車場から叡山ロープウェイ・比叡山頂駅まで歩き、
ロープウェイを見てきました。
近いうちに、京都一周トレイルできるといいね♪とコースの下見に。
比叡山山頂まですぐのようでしたが、子供たちの靴はクロックスで、断念しました。
比叡山延暦寺に行ってきました。
まず、東塔に。
入り口から、少し歩くと大講堂がありました。
二人で一突き。ご~ん
阿弥陀堂の前に、水琴窟があり、子供たちも心を静めて^^
聞こえた~!
阿弥陀堂、法華総持院東塔をお参りし、西塔へ。
延暦寺の総本堂の根本中堂にお参りしなかった(>_<)
なんでも予習は必要です!
にない堂の苔が雨にぬれて、きれいな緑でした。
釈迦堂をお参りし、横川へ。
横川では、もみじ祭りをされていて、ガラガラ抽選をさせていただきました♪
横川中堂をお参りし、四季講堂、恵心堂へ。
子供たちは少し退屈そうでしたが、心が落ち着き、すごく良かったです。
奥比叡ドライブウェイのもみじも紅葉し始め、きれいでした。
仰木出口です。料金はここで。
ETCカードを見せると割引になりました(^^♪
帰りは、堅田のスーパーに寄り、お腹を満たし、
買い物をし、帰りました。
- 関連記事
-