fc2ブログ

山登りにキャンプにスキーに・・・季節のアウトドアを満喫しよう!

ケーキ教室

平成23年12月20日(火)

月曜日から幼稚園は冬休み。
下の子のお友達と一緒に、ケーキ教室に行ってきました。
大人は、隣の部屋で、パンコース。
ケーキ教室は、子供のみで、自由な年長組、4人なので、
先生大丈夫かなあ~と心配しながら、送りこみました。
111220-100629-20100629.jpg
エプロンつけて、うちの子は食べる気まんまんです。

パンダのメリークリスマス♪でパンダ型のケーキとクッキーを作るようです。


パン教室の合間に見に行くと、
111220-104814-20104814.jpg
みんなで、協力しながら、スポンジを作り、パンダの型を抜き終えていました。
きれいに方抜きできていました。型抜きしながら、スポンジのつまみ食いやってたみたいです。

大人もスポンジのおすそ分けをいただくと、ふんわり焼けていて、おいし~\(^o^)/

順番に生クリームの泡立てです。
111220-105200-20105200.jpg

次に見に行くと、クッキーを焼き、アイシングで、パンダの絵を書いていました。
111220-114414-20114414.jpg
アイシングが手につくと、なめて、なめて、残ったアイシングは全部きれいに食べて。

パンダケーキの完成です♪
111220-120218-20120218.jpg
4つ並ぶとすごいです。
111220-120435-20120435.jpg


ミニパフェの試食もあり、かなり、生クリーム、アイシングもなめたみたいで^_^;
大満足のようでした(^^♪
洗い物もしたよ~っと。自慢気に言ってました(^・^)

子供たち、うろうろしたりするのかな?と思っていたのですが、
さわぐこともなく、頑張って作っていたようです。
さすが、ブロック長の先生です。
ありがとうございましたm(__)m

晩御飯のあと、食べると、おいしかったです♪
パパ食べられなくて、ごめんね^^

家でもやってくれるかなあ~

親は、オリジナル酵母でのうずまきパン。
111220-121317-20121317.jpg
紅こうじを入れ、うっすらピンク色。
クッキー生地をのせて焼いたのと、上新粉をかけて焼き、サンドイッチに。
また、酵母をおこし、家でも焼いてみます~
関連記事
コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

LAKEPOLICE

Author:LAKEPOLICE
京都発のオートキャンプと山登り、スキーや子育て遊び場などアウトドアの記録です。グッズの紹介も。

カテゴリ

にほんブログ村 アウトドアブログへ

▲ポチっとな▼

人気ブログランキングへ

現在の閲覧者数:

最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
リンク
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
QRコード
QR