あけましておめでとうございます。
今年もぼちぼちと頑張ります!
よろしくお願いします。
平成22年1月3日(日)
今年、初滑り。
上の子もまだ、プラスチックのミニスキーで遊ぶ程度で、
マキノぐらいで、雪遊びが調度いいのかと、マキノに決定。
朝、8時半出発で10時前には到着。
マキノは予想以上に、雪国でした。
駐車場もがらがらで、さらさの近くに止めた。
到着時は、雨?雪?がぱらぱら程度。
雪もやわらかく、雪遊びには良い感じ
上の子は、早速、サンキッドに直行。
サンキッドまでのちょっとの坂が・・・
エッジのない板では難しいみたい。
滑ってみたものの、なかなかうまくいかない。
立つよりらくちん。
下の子は、ソリで。
とってもはまったみたい。
わざと雪に埋まったり、転がり回り、長靴もウェアーもべちょべちょ。
時間が経つにつれ、雨?みぞれ?も激しくなり、
下の子は、冷たい

もう長靴履かないとおお泣き。
上の子は、冷たいけど、ちょっと滑れるようになり、まだまだと。
お昼になり、下の子も限界で、親も限界。
お昼に。
お昼は、さらさのレストランで。
ウェアーを脱がすと、上の子は、パンツまでべちゃべちゃ
下の子は、長靴と首周りが。
よく我慢してたわっと。
2時間程だったが、子供たちも楽しめ良かった。
上の子には、やっぱりちゃんとしたスキーをはかせてやりたいなと。
親は、この冷たさに負けてるようではと、ちょっとショック。
3連休は、上の子に板をレンタルし、実家の近くの奥神鍋、
に行ってきます。
« 奥神鍋スキー場 l ホーム l ビラデスト今津 (3) »