平成27年7月5日(日)
前々から興味はあったんです。
なかなか機会がなくって・・・
そんな風に思って思いついたのが・・・
前に行った「
びわ湖こどもの国」
たしか、結構立派なクライミングウォールがあったはず・・・
と、ネットで調べてみると・・・
ありました!お手軽そうな費用で楽しめそうなクライミングウォールがっ!
で、早速行ってきましたっ!
駐車場は、1回500円。
まずは、受付で予約!(当日現地予約のみ)
大人1,000円、小中学生400円(滋賀県民は半額)です。
10時からの予約となりましたので、それまで時間つぶしに・・・
竹馬が置いてあったので挑戦です!
15分ほどで、10歩前後進めるようになりました♪
さぁ、時間です。
係のおじさんから簡単に説明を受けて、
ハーネスを装着!
いざ、チャレンジ開始です!
まずは、上の子から。
一番右の一番簡単なコース
(左に行くほど難しいそうです。)
調子よく登って登って・・・
ゴール!
あっという間に登り切ってしまいました!
なかなかやります♪
次は、下の子。
調子よく登って登って・・・
意外に上手♪
あれよあれよという間に、ゴールしてしまいましたっ!
パパも負けてられません(^^)/
さぁ、パパの番。
大人は右から3番目のコースに挑戦です。
むむっ!結構きつい!
うぉりゃっ!
ぐへっ!
・・・ぐぐぅ~握力がぁ・・・
チャレンジ失敗(>_<)
腕の力に頼りすぎとのこと・・・(T_T)
次は、上の子2回目。
レベルアップして、パパと同じ3番目のコースに挑戦です。
ほらっ!がんばれ~!!
やっぱりココが辛そうです。
パパはココで力を使い果たしてしまいましたが・・・
う~ん、乗り越え失敗(>_<)
惜しいなぁ・・・
次は、下の子。
レベルアップして、2番目のコースに挑戦です♪
おっ、調子良さそう・・・
ほら、もうちょっと、右手をあげてっ!
などと、下から声援やら野次やら飛ばしましたが・・・
もうちょっとのところでリタイヤ。
惜しかったです。
続いてパパの再挑戦!
・・・結果は、そっとしておいてください(T_T)
2回づつの挑戦でしたが、
初めての体験、かなり楽しめました♪
もうちょっと筋力と持久力を付けて、再挑戦したいですっ!
ボルダリングのあとは、グランドゴルフへ。
受付でボールとクラブを借りて・・・(無料です♪)
グランドゴルフは慣れたもので、スイスイと・・・
やや芝が深めなせいか、スコアは・・・でしたが・・・
続いて、屋内に戻って、卓球です!
これも、なんと無料!
朽ち果てかけた(笑)ラケットの貸し出しもあります。
30分たっぷり楽しんで、昼食に。
園内のレストランでそれぞれ好きなモノを。
いただきま~す♪
昼食のあとは、園内の遊具散策です。
回りモノのバライエティが豊富で、なかなか楽しめます♪
コイツの遠心力は凄まじい~
昼食直後の体には堪えます(>_<)
続いて、回転ブランコ?
これもかなり激しい!
上の子の顔色がみるみる青白くなって・・・
・・・吐きそうだって(>_<)
ちょっと休め休め~!!
下の子は、まだまだ元気♪
うぉりゃ~~~!!!
他にもいっぱい遊具があります。
幼児用から高学年向けまでホントにたくさん!
中学生にはちょっと物足りないかな?
とはいえ、リーズナブルな料金でたっぷり楽しめるいい施設だと思います。
ボルダリングは、必ずリベンジしてやるぞ~!!!
- 関連記事
-