平成27年8月4日(火)
立山最終日の朝は、一番の快晴!
立山連峰からのご来光?
キラキラ輝いてます!
朝食は、スープとアルファ米(ちらし寿司など)。
朝から食欲旺盛です♪
テントを撤収して、パッキングし、室堂ターミナルに向けて出発です。
食べた分、来たときよりも軽くなったかな?
雷鳥沢キャンプ場から雷鳥荘までの登りが結構ハード。
一気に息が上がります(>_<)
雷鳥荘に到着!
地獄谷の向こうに見えるのは、海?富山湾?
地獄谷と大日連山と水平線。
素晴らしい景観だぁ~!
みくりが池まで戻ってきました。
初日よりも圧倒的に良い天気で、逆さ立山もくっきりです!
ホント、すっごいキレイやわぁ~
室堂ターミナルが見えてきました。
小一時間のハイキングでした。
室堂ターミナル前の湧水
立山玉殿の湧水です。
この水が、むっちゃ旨かった!
室堂ターミナル内の売店でソフトクリームを購入!
これが、なかなか旨かった!
1個350円。食べる価値アリです。
いよいよ、天上の楽園とお別れ。
高原バスに揺られて、美女平まで移動します。
今度は、景色を楽しめる右側の席をゲット!
早速、雪の大谷のなごり雪が目の前に!
称名滝もはっきりと見えました!
立山駅からも滝の近くまでバスが出ているそうです。
大きな立山杉。立派です。
美女平に到着。
もう、既に標高1,000メートルを下回っているだけに、じんわりと暑い・・・
ケーブルカーは、一番最後尾をゲット!
やっぱり、急だわ~
あっという間に立山駅に到着!
お世話になったケーブルカーと記念撮影です。
そんなわけで、猛暑の下界に下りてきてしまいました。
天上界は涼しかったなぁ・・・
また行きたいよ~
- 関連記事
-
« 山の装備でオートキャンプ! l ホーム l 夏山JOY2015 立山3山(マイナス1山)縦走だぁ~! »