平成22年4月3日(土)
肌寒いが、良い天気。
哲学の道も満開で絶好のお花見日和。

今年は、花をたくさんつけていて、とってもきれい。
観光客もいっぱい。
銀閣寺の参道はすごい人。
3日、4日と法然院の森のセンターで、
「草木あそび塾」が行われていて、
人も多いので、森のセンターに行き、
いろいろな物を作ってきた。
おこちゃま連れには、あまり知られてないのか、
すごく人が少なかった。

上の子は、緑のワイヤーをくるくる巻き、かえるを根気よく
作っていた。
下の子は、どんぐりの置物。どんぐりさんがが泣いてしまった。
竹とんぼもいただいた。
葉っぱでお人形や草履も作ってあり、とってもかわいかった。
身の回りの物で、おもちゃができていまい、子供たちも喜んでいた。
- 関連記事
-
« いちご狩り&近江富士花緑公園 l ホーム l お花見 ~哲学の道~ »