やはり、上の子ももらってしまいました。
そして、私も(ーー;)
上の子は、月曜日から。
学校に行く時、36.8度。
微妙~
行くと言ってランドセルも背負って、友達を待っていたが、
なんとなくおかしい。
熱を計ると37.2度。
やはり(ToT)
お昼前に病院に行き、リレンザをもらった。
初めてリレンザを使い、吸い込むのが難しそう。
きちんと、入っているか不安。
お昼過ぎから、吐きだし、かわいそう。
結局、丸1日何も口にできなかった。
最高39.5度ぐらい。
下の子が40度越えだったので、上の子も上がるかと。
火曜日の朝には、37.3度とさがり、お昼前には36.8度と
さがり、吐き気もなく、朝ごはんも少し食べられた。
私が・・・
なんだか、すごく寒く、気のせいではなかった。
朝、37.3度。やっぱり。
洗濯!いまのうち。
朝ごはんもいまのうち。
骨盤、太ももが痛い(T_T)
よくこんなのに、下の子はごはんが食べられたのかと。
お昼ごはん、下の子は元気になったが、鼻水がすごいので、
もう一日幼稚園をお休みしいるし、上の子も食べさせないと。
あるもので。
とりあえず、テーブルに出すだけ出して、食べさせた。
親がダウンすると、大変!
夜、パパに病院に連れて行ってもらい、やはり、インフルエンザだと。
パパが、魚をさばく以外で、台所に立ってるの、久々?
京都に来てからあったかな?
夜、洗濯もしてくれ、すごくありがたかった。
仕事の後に主夫、ありがとうm(__)m
水曜日のお昼前には微熱になり、夕方には下がっていたが、
身体はだる~い。
よく子供たち、熱が下がったら動き回っていたなと。
水曜日もパパは早く帰ってきてくれて、後片づけを。
ありがとう。
結局私は、38.5度ほどしか熱は上がらなかった。
子供の生命力って、すごい!!とあらためて感じた。
木曜日からようやく下の子も幼稚園に。
上の子は金曜日から。
1週間、長かった。
みんな健康がいいね。
インフルエンザ、気をつけてくだいさいね(^_-)
- 関連記事
-
« 朽木スキー場 l ホーム l インフルエンザ »