9月19日(月)2日目
朝起きると、曇り。
天気予報では、お昼ぐらいから雨(T_T)
1泊にすれば良かったかなあ。
3連休最終日で、周りはお片づけ。
9時半には撤収完了のところも。はやっ。
我が家は、朝風呂♪
のんびり~朝ごはん。
ホットケーキ。やはり、焦げてしまいます(ーー;)
10時過ぎに、
恐竜博物館へ。
予想外に、車も少なく、一番近い駐車場に。
博物館入り口では、福井県警マスコット「リュウミーちゃん」がいました。
空が怪しいです。
中に入ると、恐竜がめっちゃリアルに動いてます。
対面スクリーンのダイノシアターに興味津々。
お昼になり、お腹もすいてきたので、外を見ると、雨が・・・
天気予報、あたってしまいました(T_T)
子供たちは、外の公園で遊びたかったのに・・・
少し小ぶりになったところで、駐車場内のレストハウスでお昼にし、キャンプ場へ。
キャンプ場に戻ると、我が家のテントがポツ~ンと。
さみし~い。
雨も降り、寒いし、とりあえず、お風呂に!
早めの晩御飯。
上の子が色々と焼いてくれました。
インスタントのお味噌汁、ホットしました。
焚き火もできないので、テントの中でUNO、トランプ大会です。
テントに入ると、立派なこたつかできてました(^_^;)
2日目、パパ、4回入浴。
9月20日(火)3日目
朝起きると、やはり雨(T_T)
やむ気配なしです。
朝ご飯を済ませ、雨の中撤収です。
今まで、雨に何回も降られてきましたが、
雨のなの撤収は初めてです(>_<)
上の子は、新調した
レインスーツを着てお手伝い。
ゴアでこの価格、即買いでした。
下の子は、寒い~(T_T)と車の中で・・・
帰ってから干すのが・・・(ToT)
最後の入浴を済ませ、11時チェックアウトにセーフ。
3日間の入浴は、パパ7回♪
上の子、6回、下の子、5回でみんなよく入りました(*^^)v
雨の中のキャンプ、のんび~りできて、それなりに良かったです(^^)
満天の星空見たかった~
- 関連記事
-
« 秋の味覚Part1 l ホーム l 六呂師高原温泉キャンプグランド 1日目 »
素敵なキャンプ場ですねー、お風呂入りたい放題ですか??キャンプで朝風呂なんて最高じゃないですかーー!
是非行ってみたいです~!今度の3連休は今の所まだどこにも予約してなくて・・・今夜家族に聞いてみよーっと^^お風呂入り放題に惹かれます♪
温泉大好きには、とっても良いキャンプ場です♪
露天があれば、言うことなしなのですが・・・
六呂師の10月のイベント、楽しそうですが、
用意が大変そうなので、9月に行ってきました^^